中央区には歴史の長い和菓子屋がいくつか存在しています。
銀座三越の中にはそうした日本を代表する和菓子店が数多く入っていますが、本店にも足を運んでみるとまた違った魅力があります。
1. HIGASHIYA GINZA

引用元:HIGASHIYA GINZA HP
スポット名 | HIGASHIYA GINZA |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル2F |
アクセス方法 | 東京メトロ「銀座駅」 A9出口より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
連絡先 | 03-3538-3240 |
サイトURL | http://www.higashiya.com/ginza/ |
「日本のティーサロン」というコンセプトで売店とともに茶房が営業しています。
お店で購入できる和菓子をその場で食べられるだけでなく、食事やアルコールメニューも充実しています。
2.とらや 銀座店

引用元:とらやの和菓子|株式会社 虎屋 HP
スポット名 | とらや 銀座店 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7-8-6 |
アクセス方法 | 東京メトロ「銀座駅」 A2出口より徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~20:00(日祝は~19:00) |
連絡先 | 03-3571-3679 |
サイトURL | https://www.toraya-group.co.jp/ |
「とらやの羊羹」でおなじみの室町時代から続く有名な和菓子店です。
銀座には直営店の他、販売店として「銀座松屋」と「銀座三越」にもお店がテナントで入っています。
3. 茂助だんご

引用元:茂助だんご|築地|もすけ HP
スポット名 | 茂助だんご |
---|---|
所在地 | 東京都中央区築地4-14-18 |
アクセス方法 | 都営大江戸線「築地市場駅」 A1出口より徒歩1分 |
営業時間 | 6:00~15:00 |
連絡先 | 03-3541-8730 |
サイトURL | https://www.mosukedango.com/ |
築地市場が日本橋魚河岸の頃から創業している110年の歴史のあるだんご屋です。
テレビ番組でも何度か取り上げられており、午前中だけで3000本が売れる大人気の和菓子としてよく知られています。